Author Archive

ミニチュアハウス組み立て in森のママまつり(11月3日)

11月3日(祝)ATCハーバーアトリウムとセントラルアトリウムで開催された「親子で木と遊ぼう 木の ぬくもり♪ 森のママまつりin大阪」で、...
ワークショップ 2016.11.3 

ミニチュアハウスの組立体験②「浪速区民センター」(9月3日)

9月3日(土)浪速区民センターで、浪速区在住の小学生対象のイベント「ミニチュアハウスの組立体験」 の講師をしました。参加者は12名でした。 ...

タイアップセミナー「木の家で地球にやさしい街をつくろう!」

今年も住まい情報センターとのタイアップセミナーを8月21日(日)に、おおさかATCグリーンエコプラザにて開催しました。 まず初めに、副題の「...
セミナー, 活動報告 2016.8.21 

ミニチュアハウスの組立体験①「宿題やろうDAY」(7月29日)

「宿題やろうDAY」という子供会のない地区で夏休みに色々な体験をさせてあげたいと集まったグループの 依頼を受けて、7月29日(金)に住吉隣保...

竹中大工道具館の見学と神戸旧居留地の歴史を学ぶ(2016年3月12日)

3月12日(土)の午前、2014年神戸中央区に移転した日本で唯一の大工道具の博物館「竹中大工道具館」で副館長の西村章氏より日本の伝統の技につ...
見学会 2016.3.21 

「無垢の木でリノベーション~ライフサイクルに合う心地よい空間を~」(2016年1月30日)

1月30日(土)、京(みやこ)安心すまいセンターとのタイアップセミナーを京都・嵐山 小倉百人一首殿堂 時雨殿 大広間にて行いました。京安心す...
セミナー 2016.1.30 

セミナー「自然の素材の恵みと自然素材を活かした建築」に講師として参加

11月14日(土)、特定非営利活動法人日本BPW連合会大阪クラブの主催でクレオ大阪中央にてセミナー「自然の恵みと自然素材を活かした建築 講師...
セミナー 2015.11.14 

体験バスツアー「枝打ちをしよう!」を開催

10月17日(土)、大阪府環境保全事業の助成を得て2010年に植林をし、2011年、2012年と草刈りを行った河内長野の山へ枝打ち体験に行き...
イベント 2015.10.17 

平成27年度地域型住宅グリーン化事業説明会を開催(2015年9月11日)

これまでもく(木)の会が取り組んできた「地域型住宅ブランド化事業」が、27年度は「地域型住宅グリーン化事業」と名称が変わりました。もく(木)...
勉強会 2015.9.11 

セミナー「木の家で地球にやさしい街をつくろう!」(2015年8月22日)

恒例になった大阪市立住まい情報センターとのタイアップセミナーを、今年も夏休みに子どもたちとその保護者の方を対象に行いました。1日通して子ども...
セミナー 2015.8.22